top of page

お知らせ

TOPICS
検索




- 10月8日
第45回西日本陶磁器フェスタ 出展します
第45回西日本陶磁器フェスタ 会期:2023.9.14㈭〜19㈫ 時間:10:00〜17:00 ※ 16㈯17㈰は18:00まで、最終日19㈫は16:00まで 会場:西日本総合展示場 新館、本館(中展示場) 主催:公益財団法人北九州観光コンベンション協会...


- 8月21日
オブジェ焼を生み出した京焼 出展します
明治末期、京都には全国各地から陶工が集まり、割烹食器や置物、茶道具、花器など様々な陶磁器を生産していました。 多種多様な京焼は、多くの人を魅了し、先進的な創作活動に励む陶工たちにも大きな影響を与えました。「登窯を共同利用し、数多の品種を生産する」京焼独自の環境がなければ、四...


- 8月10日
京都陶磁器会館 陶器祭り 出展します
今年も京都陶磁器会館では陶器まつりを開催! 普段は少し手の届きにくいうつわも、釉薬のムラやほんのわずかな歪みでお求めやすい価格になっております。 そして、今年は4年ぶりにリニューアル開催される「五条若宮陶器祭」と連動して、期間も延長!...


- 4月24日
第34回京都西山高原アトリエ村展 出展します
会期:2023.5.3㈬5.4㈭ 時間:10:00〜17:00 会場:西山高原アトリエ村 〒610-1106京都市西京区大枝沓掛町26 コロナ禍からようやく開放されはじめた2023年、第34回京都西山高原アトリエ村展を開催いたします。...


- 3月23日
小間sizeKOGEI展(京都工芸美術作家協会) 出展します
小間saizeKOGEI展(京都工芸美術作家協会) 会期:202.3.3.14㈫19㈰ 時間:12:00~19:00(最終日17:00まで) 会場:ギャラリー ヒルゲート 出展作品です。


- 3月23日
第42回京都工芸美術作家協会展 出展します
第42回京都工芸美術作家協会展 会期:2023.3.14㈫~19㈰ 時間:10:00~18:00 会場:京都府立文化芸術会館 1階2階展示室 主催:京都工芸美術作家協会 京都府 協賛:京都ライオンズクラブ 工芸美術 創工会...


- 3月1日
酒KI展 出展します
JYRFO京・文博で開催される酒KI展に出展します。 酒器の”器-KI"の文字をアーティストに考えて頂き作品と共に展示します。 それぞれのお酒に対する思いや楽しみを、展覧会を通して味わって下さい。 DMあいさつ文より お酒に関する器の展覧会です。皆様のご来場をお待ちしてお...


- 2022年11月27日
第28回東福寺~泉涌寺窯元もみじまつり 出店します
秋の紅葉の美しい季節に合わせて今年も東福寺〜泉涌寺 窯元もみじまつりが開催されます。 京都市東山区の泉涌寺地区は京焼・清水焼の産地の一つです。 京都では昭和30年代後半の公害条例ができるまで登窯でやきものを焼いていました。...


- 2022年11月13日
伯耆正一 茶陶展 開催します
東京、京王百貨店新宿店 6階京王ギャラりーで4年ぶりの開催となる茶陶展です。 100点を超える茶道具、花器、食器の展覧会です。 ぜひご高覧くださいませ。


- 2022年11月13日
わん碗ONE展 出展します
今年も秋の恒例のイベント、わん碗ONE展が開催されます。 抹茶碗を東五六山で展示販売、その後オンラインショップで販売しております。 今年の出展作、伊羅保片身替り茶盌です。 わん碗WAN 会期:2022.11.1(火)~11.11(金) 時間:10:00~17:00...


- 2022年11月13日
創工会×和中庵in鹿ケ谷 出展します
今年で3回目となる創工会×和中庵in鹿ケ谷の展覧会が開催されます。 歴史的邸宅建築と工芸作品が互いに刺激しあい、共鳴しあうような空間を創造することを目指して取り組んでおります。 会期:2022.10.30(日)~11.6(日) 時間:10::0~17:00 会場:和中庵...


- 2022年9月12日
第44回西日本陶磁器フェスタ 出展します
今年も西日本陶磁器フェスタに出展します。 陶工房ほうきのブースは168です。 皆様のご来場を心よりお待ち申しあげております。 第44回西日本陶磁器フェスタ 会期:2022.9.1(木)~19(月祝) 時間:10:00~17:00 会場:西日本総合展示場...


- 2022年8月3日
夏の赤札市 参加します
京都陶磁器会館2階で開催される「夏の赤札市」に参加出品します。 近隣の五条陶器まつりの開催と合わせて、 涼しい会館内でお値打ちの陶磁器を探してみませんか? 会期:2022.8.5(金)~8.10(水) 会場:京都陶磁器会館2階 京都市東山区東大路五条上ル遊行町前583-1...


- 2022年4月24日
第33回京都西山高原アトリエ村展 参加します
3年ぶりの京都西山高原アトリエ村展が開催されます。 今年は24名(グループ含む)の作家の出展です。 他にも体験イベントや飲食店もあります。 今年は飲食店が少な目ですので、お弁当を持ってピクニックがてら遊びに来ても楽しいですよ。...


- 2022年4月24日
「珈琲とうつわ 2nd」展のお知らせ
成章時 延期となっていました「珈琲とうつわ 2nd」展が岡﨑のみやこめっせ地下1階 京都伝統産業ミュージアム併設のMOCADギャラリーで開催されます。 今回も新作マグカップを含めたうつわを出展します。 また土日祝は、「コーヒーと焼菓子」を販売します。...


- 2021年8月15日
「京料理と京焼の饗宴」イベントの報告
美詠子 8月2日(月)に行われた「京料理と京焼の饗宴」の昼食会イベントの様子を報告しますね。 写真は会場となった竹茂楼さんの設えです。 細竹の屏風に祇園祭の粽が飾られていて、夏の京都を満喫できる会場となりました。 お料理と器です。 左上から、...


- 2021年6月26日
京料理と京焼・清水焼の饗宴のお知らせ
この度、「6 名の京焼・清水焼の陶芸家」が作陶した器に「3 名の京料理人」が作り上げた 料理を盛り込んだ「京料理と京焼・清水焼の饗宴・コラボレーション 事業」を開催させて頂きます。 詳細は下記の通りであります。 ・日 時 ...
bottom of page